【保護者のみなさんへ】ベルマーク便りコンクール入賞作品のご紹介:東京・八王子市立東浅川小学校

2016年度の「ベルマーク便りコンクール」(第31回)の入賞団体が決まりました。
昨年より24件多い101件の応募作があり、ベルマーク財団で審査し、優秀賞10校、佳作10校・園、特別賞1校を選びました。
入賞作品の中から、ウェブベルマークに取り組んでいる学校のベルマーク便りをご紹介します。
みなさんの学校や地域でも、ご参考になればと思います。
東京・八王子市立東浅川小学校
東日本大震災 被災地(岩手・宮城・福島)の学校に継続的な応援を!
「ウェブベルマーク1クリック募金に協力ください!」
(ウェブベルマーク事務局から)
東浅川小学校のみなさんは、ウェブベルマークのスタート当時から応援してくれています。
本当にありがとうございます。
ご紹介したお便り配布時から、ワンクリック募金の募金額は「3円→1円」になってしまいましたが、引き続きご協力をお願いいたします。
2017/1/5から「学校支援プログラム」がはじまりました。
無料で開催できる”ネットリテラシー教室”や”安全・安心教室”の申し込み、実施でも支援金を生み出すことができるようになりました。
-------------------------------
公益財団法人ベネッセこども基金
「学校での安全教室 開催支援(安全・安心ハンドブックの配布)」
支援金:参加人数に応じて、1人につき5円
-------------------------------
LINE株式会社
「情報モラルに関する講演またはワークショップ」
支援金:講演実施につき、1,000円〜
-------------------------------
詳しくは、ウェブサイトで https://www.webbellmark.jp/