【ありがとうメッセージ2014】体育祭でCDラジカセを使わせていただきます!岩手県大船渡市立大船渡中学校

支援ありがとうございます。
体育祭などで大切に使わせていただきます。
大船渡市立大船渡中学校生徒会
岩手・宮城・福島の被災校を継続して支援
ウェブベルマークで集まった支援金は、ベルマーク財団を通じて、被災校の必要な物品やバス代などに使っていただきます。岩手・宮城・福島の各県の校長会と相談し、支援の必要な学校を選定、各校にまんべんなく支援し続けている特徴ある被災地支援活動です。
「これからも避難生活は続きます」「就学援助を受けている生徒はいまなお半数以上です」といった厳しい現状も記されています。一方で、「私たちのことを忘れずに応援してくださり、とても元気づけられています」「みなさまに励まされていることを自覚し、日々がんばります」。みな懸命に前を向いています。
子どもたちと学校の復興は、地域コミュニティ再生のシンボル。寄り添いながら支援を続けて行きます。
ウェブベルマークで、東北支援を続けよう!
ウェブベルマークは、いつでも誰でも、自宅でできるボランティア。
ネットショッピングの前に、ウェブベルマークサイトを経由するだけ。
あとは自動的に、1円の負担もなく、東北支援を継続できます。
まずは、ウェブベルマークサイトへアクセス!↓↓
https://www.webbellmark.jp/
ワンクリック募金、はじめました!
お買い物をしなくても、支援ができる新しい仕組みです。
ウェブベルマークサイトに訪問して、バナーをクリックするだけ。
協賛会社が3円の支援金を負担します。ひとり1日1クリック限定!
さあ、あなたもクリックを!↓↓
https://www.webbellmark.jp/