【東北女子のおすすめグルメ情報】仙台・野菜を食べるカレーcamp

アウトドアとインドアのあひだ、これが今日のテーマです。
……こんにちは、優花子です。
すっかり本格的な秋となりましたね。読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、そして、アウトドアの秋――
本日ご紹介するのは、PARCO2のB1階レストランフロアに入っている「野菜を食べるカレーcamp」。
名前の通り、キャンプに来たかのような雰囲気のお店です。
▲ドアはないオープンな入口
半ばオープンフロアなので入口近くの席はちょっぴり恥ずかしいけれど、それでもいいのよ。
都会的なこのフロア、カジュアルで入りやすいこの店内、魅力的です。
賑やかな装飾が心を浮き立たせます。ここに入っていく女性のお客さんがぞろぞろ。
▲入口すぐのカウンター
何度もここに足を運んでいる私ですが、今回もテーブル席に案内していただきました。
▲賑やかな飾り
店内の装飾は手作り感あふれて幸せな気分になります――まるで自由奔放で残忍な子どもが舞台芸術ディレクターとして陰に君臨しているかのよう!
▲テーブルから見える風景
こういうの、反応しちゃうんですよね……野菜のイラスト。
そして上の写真では見にくいですが、下に特別メニューが写っています。テーブルで見られるメニュー表には載っていない、黒板に書かれたおすすめメニュー。
実は私、何度かここを訪れており、一度この黒板にある「トマトと生姜のチキンカレー」を頂いたらとても気に入ったんです。しかし、もう一度頂きたいと思って再訪した際、恥ずかしいことにこの黒板の位置を忘れて見ることができず、もう終わったものと勘違いし……
会計時にこの黒板の場所に気づいたのでした。
というわけで、今回はこのメニューがまだあることを願って何度目かの再訪。まだあってよかった~!
今回は黒板にあるように、1辛UPをオーダー。
▲お先にマンゴージュースを
思うのだけれど――
アウトドアは楽しい。でも、楽しいのはアウトドアの “イメージ” であったりする。
例えば、お花見……ブルーシートのあの暴力的な色は美学を解さない。ピクニック……ホットサンドに勢いよくかぶりついて咀嚼しながら話す人が下品、それを誤魔化すBGMもなく、聞こえるのは気紛れに吹くそよ風の音ばかり。BBQ……煙の匂いが思ったより強烈でお洋服についてしまうし、野菜が少なくてお肉攻撃に遭ってしまう。芋煮……仙台風と山形風でも揉めるし、少なくとも山形風は一晩置いてからのほうが美味しい。
というわけで、アウトドアが楽しいのはそのイメージにおいてだけなのである。実際のアウトドアにはあんにゅいなことがつきまとう。
アウトドアにほんのり憧れるお嬢様は、アウトドア風味の飲食店に行きましょう。
アウトドアを屋内にて遂行するのが真の不良少女!
不良になりましょう! ――ここ、アウトドア風味のcampで。
お嬢様方のお好きな野菜も揃っておりますわ。
……そんなこんなしてるうちにお食事が運ばれてきましたよ。
▲トマトと生姜のカレー
カレーってなんて素晴らしいの! ――もしフレンチのエッセンスがソースなのであれば、カレーなんてメインがソースみたいなもの。なんて斬新なお料理! なんて大胆なお料理!!!
▲ハート♡ 地味に何度か通っているので、そろそろハートにしてくださったのでしょうか♡ それはお幸せな思い違いでしょうか。いずれにせよ嬉しいです♡
▲テーブル横
ここにあるエプロン・ナプキン、スプーンを使っていただきます。
▲シャベル型、あるいはスペード♠のスプーン
シャベルの形って、合理的なのよ。
というのは、一般的にナイフとフォークとスプーンがありますね。大きないくつものお皿をいただくのには良いけれど、カレーひと皿をいただくのに3種類の銀器を使うのは――正直置き場所にも困ってスマートに扱えない。となるとシャベル形のカトラリーは、野菜を切るナイフ、野菜とカレーとごはんを掬うスプーンの役割を果たしてくれるのです。
フォークの刺す役割はどうかって? ……野菜はフォークとナイフがなくとも、シャベル型スプーンひとつで切って口に運べるし、この鶏肉といったら!
長く鋭いスペード♠でほろほろと崩れゆく鶏肉――柔らかいので骨から身を引きはがすのはいとも簡単だ――この幸せよ!
このソース(カレー)、生姜が自らの身を犠牲にして粉々ソースに崩れ落ちた頽廃のお味もたまりません。
▲水筒は赤いタータンチェック
▲やっぱりこういうコーナーが好き
野菜の仕入れからきちんとしているのでしょうね。各種カレーのサンプルもあります。
▲野菜の日だったのね
――お嬢様はカレーがお好き。
家根つきお散歩(PARCO2のウィンドゥショッピング)ののち、campで室内アウトドアをされるコース、厳かにお勧めいたしますわ。
(玉田優花子/冒頭写真:伊藤祐一)
今回ご紹介したお店の詳細データ
店名:仙台・野菜を食べるカレーcamp
住所:宮城県仙台市青葉区中央3-7-5 仙台パルコ2 1F
電話:022-748-6276
営業時間 :11:00~23:00