【東北女子のおすすめグルメ情報】仙台・ロッケンキッチン

こんにちは。epigirlのまゆです!
最近30度超えの猛暑が続いたり、かと思えば雨が降ってじめっとしたお天気だったり。雨の日はせっかくのお気に入りの服も濡れたり汚れることを心配しながら過ごすので、なかなか外でお食事!という気持ちにもなりにくいですよね。
しかし今回は
・駅ナカ
・お洒落
・東北6県の美味しいもの集結
という、女子会にもちょい飲みしたいお仕事帰りにもおすすめのお店をご紹介いたします。
2016年3月にグランドオープンしたエスパル東館。昨年6月には本館とともにリニューアルをしました。その3階にある「ロッケンキッチン」。東北6県の「うまいもの」が集まっているこちらのお店は、ご当地の食材を使ったお料理だけではなくお酒を愛する人にも嬉しい地酒も。
今回はディナータイムに行ったのですが、すでにお客さんでいっぱい...!お仕事終わりの男女で賑わっていました。仙台駅に隣接するエスパルの中なので、天気に左右されることもなくこの時期だと汗だくになりながら歩かなくていいという女性には嬉しい立地。
私はイタリアンが好きで外食といったらイタリアン!という感じなのですが、ここはチーズは蔵王で作られたものや仙台名物の牛タンをいつもとは違った食べ方で楽しむことができるんです!チーズ好きさんも必見です。
さあ、最初は軽いものからお腹を慣らしていこうと思い注文したものがこちら。一見サラダかと思いますが、じーっくり見てみると実はお肉が隠れているんです。お肉といえども、サラダと一緒なので油が重く感じることなく野菜のように食べれちゃいます。
また、冒頭でもご紹介したチーズ好きさんには是非たべていただきたい一押しがこちら!チーズの盛り合わせです。4種類のチーズとドライフルーツの相性が最高。単体でも合わせてもなめらかな口どけでした。
こちらのピザも実は蔵王のモッツァレラチーズが一面に。チーズが伸びる伸びる。ピザ専門店で味わうような味とチーズで、蔵王チーズの虜になりました!
さて、仙台名物牛タンです。牛タンといえば炭火焼がメジャーですが今回は珍しい「牛タンステーキ」を注文してみました...!わくわく!!
お洒落なプレートで運ばれてきた牛タンステーキ。ステーキだと少し硬くなってしまうのかな、と思っていたのですが全くそんなことありませんでした。肉厚で弾力があるのに食べやすいので女性には嬉しい一品。そのまま食べてもよし。シンプルにお塩をつけてもなおよし。これのためだけに来ても後悔はしません...
さて、かなりお腹がいっぱいになってきた頃ですがスイーツを食べずには帰れません。季節ならではのシャーベットから蔵王クリームチーズのティラミス。全部食べたいという思いを抱えながら悩むこと20分...自分では決められず定員さんにおすすめを聞いちゃいました。するとボードを持って来てくださり、こちらにもスイーツが...!また悩み始めますが、今回は大好きなクレームブリュレにしました。
表面のカラメルのカリパリと舌の上ですっと消えるなめらかさ。
幸せを感じる一夜になりました。
今回はディナーでしたが、ランチもやっているのでお買い物帰りにも最適。
お酒は、地酒からフルーツを使ったもの、自家製のものまで何杯でも飲みたくなってしまうようなメニューの豊富さですので、お友達から一口もらってもいいですね!
この時期だからこそ、暑さもジメジメも気にしない立地と東北の産物を味わってみてはいかがでしょうか?
ぜひ一度足を運んでみてくださいね♡
店舗情報
店名:ロッケンキッチン
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 3階
電話:022-352-4430
営業時間:ランチ 10:00-16:00 ディナー 16:00-23:00