【お知らせ】クレジットカードやTポイントで、寄付できるようになりました!

みなさんは、Yahoo!ネット募金をご存知ですか?
Yahoo!ネット募金は、クレジットカードまたはTポイントで寄付(支援)ができる、寄付ポータルサイトです。
2017年1月11日、Yahoo!ネット募金にウェブベルマークが登録されました!
※寄付をするにはYahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。
※Tポイントで寄付をするには、ご利用可能なTポイント残高のあるYahoo! JAPAN IDでのログインが必要です。
これからはクレジットカードまたはTポイントで、東北被災校を支援することができます。
Yahoo!ネット募金はこちらから>https://donation.yahoo.co.jp/detail/5103001/
=========
■ Yahoo!ネット募金サイトからウェブベルマークに募金する方法
=========
まずは、Yahoo!ネット募金サイト内のウェブベルマークページを選んで【寄付する(黄色)】のボタンをクリックまたはタップしてください。
すると、Yahoo!Japan IDへのログイン画面が表示されます。
Yahoo!JapanIDにログインします。
次に、クレジットカードで寄付 または Tポイントで寄付 どちらかを選択します。
クレジットカードの場合だと、毎月の継続寄付も可能です。
Tポイントの場合は、寄付するポイント数を選びます。
規約を確認の上、画面を進めます。
最後に【寄付する(黄色)】ボタンをタップして、完了!
たった、これだけで寄付できちゃいます!カンタンですよね。
Yahoo!ネット募金はこちらから>https://donation.yahoo.co.jp/detail/5103001/
=========
■ ウェブベルマークの寄付金の使いみち
=========
Yahoo!ネット募金を使って送られた寄付金は、ウェブベルマーク協会からベルマーク教育助成財団に助成金として送られ、同財団が行う東日本大震災の被災校支援に活用されます。
対象となる被災校は、現地の実情に詳しい各県の小学・中学校長会の助言を受けて選びます。
具体的な使途としては、部活動や遠征試合、校外学習などで生徒が移動するときに利用するバスなどの交通費援助、一輪車や教材提示装置、プロジェクターなど、学校が必要とする備品を選んでもらいます。
=========
■ 支援先の学校から届いたお便り(一部を抜粋)
=========
◎ 福島・いわき市立豊間小学校(パソコン・ディスプレイ・ランプロッカー)
ネットショッピングで東北被災校の支援を続けるウェブベルマーク。今日からは、東北の子どもたちへの新しい支援方法として、Yahoo!ネット募金もご活用ください!貯まったTポイントや期限切れが近いTポイントの使い道としても、ぜひ!
Yahoo!ネット募金はこちらから>https://donation.yahoo.co.jp/detail/5103001/