【保存版】スマートフォンでの利用方法

利用できるショップをそれぞれのカテゴリーで絞り込んで表示をする機能を追加しました。
絞り込むショップカテゴリーは、以下になります。
インテリア・生活用品・ペット
オークション
キッズ・ベビー・おもちゃ
グルメ
ファッション
フラワー・ギフト
ライフサポート
家電・パソコン・カメラ
趣味・スポーツ
総合通販・百貨店
美容・健康・コスメ
本・CD・DVD
旅行
会員登録・資料請求
通信教育
【学校関係者限定】
スマートフォンでの利用方法を紹介します。
1 トップページにアクセス

2 ログインする


3 マイページからトップページに戻る

4 利用するショップのカテゴリーを選ぶ


- カテゴリーで絞り込む前のトップページでは「おすすめ」の8ショップが表示されています。
- カテゴリー項目、カテゴリー選択後のショップの表示順など、予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
5 利用するショップを選ぶ
支援金の料率や発生条件はショップによって、異なります。
お買い物の金額に比例するショップや、利用の件数によって発生するなど、それぞれを確認の上、ご利用ください。
6 ジャンプしたショップでお買い物をする
ウェブベルマークを経由しても、商品やサーブスの価格は変わりません。各ショップのポイントも付きますので、安心してご利用ください。
7 各ショップが利用を承認する
ショップでのご利用後、各ショップが利用を承認するまで、時間がかかります。
キャンセルがないか、クレジットカードから引き落としされたか、商品が届けられたかなど、成果を確認するためです。
8 ベルマークに自動加算され、被災校への支援金を積み立てる
各ショップの利用が承認後、ウェブベルマーク協会に支援金が振り込まれます。その後、それぞれの学校のベルマーク預金に自動加算、被災校への支援金としてベルマーク財団に助成する手続きを行います。
ウェブベルマークを通じた、学校支援。ぜひご協力ください!
ご利用方法をまとめた資料>PDF資料のダウンロード