【ありがとうメッセージ2014】校庭を思いっきり走り回れない!岩手県大船渡市立盛小学校

震災後4年を経ても、本校の校庭には仮設校舎が立ち並んだままで、校庭を広く利用できない状況です。
本校は震災が発生する前年まで校舎新築工事に伴い、校舎の使用がままならない状態でした。
秋に校舎が完成し、校舎も元の状態で利用できたのもつかの間、翌年の3月に発生した大震災で、その夏には校庭には仮設住宅が建設され、こんにちに至っています。
本校卒業生が進学する中学校の校庭にも仮設住宅が建設されており、広い校庭を思いっきり走り回れない子どもたちがかわいそうです。
そんな中でも子どもたちは、父母、地域の方々、関係機関の絶大にご理解とご支援をいただきながら、近隣の県立高校の校庭を借用しての運動会開催、町内商店街通りを利用してのマラソン大会の開催など、元気に活動しています。